- DataBase(TETRIS(AC))
最終更新日:1999.8.30.
『テトリス』
TETRIS
機種:アーケード
発売日:1988年
発売元:セガ
◆ゲームモード
[エンドレス型]のみ。
同時に2人プレイも可能。
◆操作方法
左・右:テトラミノの移動
下:テトラミノの落下
ボタン:テトラミノの左回転(反時計回り)
◆基本システム
[エンドレス型]
・Lvが上がってから(Lv0の時はスタート時から)4ライン以上消すとLvが上がる。
ただし、なかなかラインが消えない場合は、4ライン消していなくてもLvが上がる場合もある。
・難易度は、内部設定で
LEVEL 1,LEVEL 2,LEVEL 3,LEVEL 4
の4種類があるようだ。
難易度・レベルによる落下スピードの変化はおおむね下の図の通り。
グラフは同ページのSS版『テトリスS』のものを参考に作ったものである。(よって正確な物ではない)
縦軸は落下スピード(上に行くほど速い)、横軸はレベル。
グラフの一番上(MAX)は、落下時のスピードが最速(ドロップ時とほぼ同じ)であることを示す。
基本的に、落下スピードはLv0からLv9まで徐々に増加し、Lv10で一旦スピードが落ちるが、
さらにスピードは上がりLv15で最高となる。その後もLv数は上がるがスピードは変化しない。
設定LEVEL 4の時は、Lv8,9・Lv14以降で落下スピードが最速になる。
◆回転パターン
・白色で囲まれているのが初期状態。
・赤色の▲は左回転(ボタン)を表す。
【棒】
|
【四角】
|
【凸】
|
【L】
|
【逆L】
|
【Z】
|
【逆Z】
|
◆得点
・ブロックライン得点は下の表の通り。
基本点(Lv0,1) | Lv2,3 | Lv4,5 | Lv6,7 | Lv8〜 |
シングル | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 |
ダブル | 400 | 800 | 1200 | 1600 | 2000 |
トリプル | 900 | 1800 | 2700 | 3600 | 4500 |
テトリス | 2000 | 4000 | 6000 | 8000 | 10000 |
※全消しの場合は上記の10倍の点数が入る。
・ドロップ得点は、下入力でテトラミノを落下させたマス目の分だけ加算される(1ブロック=1点)。
(但し最速スピードの時はドロップ得点は入らない)
・カンストは、6-3-2桁(999,999pts./999Lines/Lv99)。